2008年 釣り納め
2008年の釣り納めに行ってきました。
№3号機(3番目の娘)が一緒に行くと言うのでトイレが有るところを検討していましたが・・・・
ドタキャンだって・・・
それならと、前から一度行ってみたかった場所へ・・・
これが正解になるとは・・・・
今年最後の大潮だが・・
激寒・・・・・・・・・・
ネットなどでは、先端までの距離が有るので大変との評判でしたが、せっかく来たので先端まで
行くことにしました。結果、思っていたほどの道のりでは無かった・・・・
さて、ルアーをセットしようとワイヤーリーダーを捜すも・・
ない・・
忘れた・・・
気を取り直して、暗いうちはどうかな?とキャストを繰り返すも・・・アタリのアの字も何も無い・・・
徐々に明るくなるに連れてベイトが居るのが見えた。
マナティの
ピンクメタリックでキャストするも無反応・・・
それではと、
ホワイトに変えて1投目、ガツンと来ましたタッチーくん。
なかなかのサイズに満足
その後シャクリ続けて何本かあげた後、
リーダー切れにてマナティごとバイバイ・・・
再度セットして
シャクル・アタル・シャクル・アタルを繰り返して最終的には9本の結果に・・・
タチウオタイムが終了後、シーバスでも・・と思って投げるも無反応で・・・タイムアップとなりました。
最近、シーバスが全く釣れません。
多分、下手くそなのでしょう・・・
来年こそはシーバスいっぱい釣るぞー
それでは、
皆さん良いお年をお迎え下さい。
関連記事